順位 都道府県名 順位 都道府県名 順位 都道府県名
富山
37.2万円
17 新潟

31.4万円

33 佐賀
29.2万円
石川
35.3万円
17 茨城
31.4万円
34 大分
28.6万円
神奈川

34.1万円

17 岡山
31.4万円
34 山形
28.6万円
埼玉
33.7万円
20 鹿児島

31.3万円

36 愛知
28.1万円
福岡

33.6万円

21 福島
30.7万円
37 宮崎
28.0万円
徳島
33.5万円
22 長野
30.6万円
38 大阪
27.9万円
千葉
33.3万円
23 高知
30.5万円
38 愛媛

27.9万円

東京
33.2万円
24 群馬
30.4万円
38 宮城
27.9万円
奈良
33.2万円
25 岐阜
30.2万円
41 和歌山
27.7万円
10 秋田
32.5万円
26 岩手
30.1万円
41 福井
27.7万円
10 広島
32.5万円
26 山梨
30.1万円
43 北海道
27.6万円
12 滋賀
32.3万円

28

島根
29.9万円
44 鳥取

27.2万円

12 栃木
32.3万円
29 熊本
29.8万円
45 長崎
25.1万円
14 香川
32.1万円
30 三重
29.7万円
46 青森
25.0万円
15 静岡
31.7万円
31 兵庫
29.6万円
47 沖縄
23.7万円
16 山口
31.5万円
31 京都
29.6万円
   

 総務省統計局では、各都道府県の県庁所在地の世帯を対象に、1世帯あたり、1ヶ月の消費支出の調査を行っている。この消費支出は、食費、居住費、被服費、保健医療費、交通通信費、教養娯楽費、交際費など、いわゆる諸々の生活費に支払った支出が該当し、この統計データからは各県の生活にかけるお金と豊かさがうかがえる。
  富山県が消費支出も全国1位となるのは、実収入と同様、共働きの家庭が多く、夫以外の家族の収入が全国一多いことが逆に作用したわけで、3世代同居で家族員数が多いので、1世帯あたりの消費も当然多くなるということなのである。ただし、富山県人の気質は勤勉で堅実。よく働いて得た収入はムダ使いをせず、貯蓄に励む傾向がある。

2004 総務省統計局「家計調査年報」より

               都道府県別 消費支出ランキング